上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【喧嘩・後編 】
「喧嘩・前編」~、家を飛び出すこと2時間ぐらい。
MIEの携帯が鳴りました・・・
夫:「どこいってんだバカやローッ・(怒鳴)」
(ぶちっ、ツーツーツーーー。電話、即切れ)
過去の傾向でいえば、絶対電話なんてかけてこず、
そのまま寝てしまう夫なわけですが、
次の日仕事だったため、
チビと2人きりなのが大変だったのでしょうね。
そっと玄関から入ると、家は消灯モードの暗さ。
育児奮闘した形跡と思われる
“荒れた部屋”の中で、夫が寝てました。
ちょっと片づけをしていると、
チビが駆け寄ってきました→ママ~!ヽ(○´▽`○)ノ
(起きてたんだね、ごめんね・反省)
その日は、横になりながらも頭の中で喧嘩の整理をしてしまって、
なかなか眠れなかったんです
翌朝、起きたら既に夫は仕事に行ってました。
(お見送りもせず、朝ごはんも用意せず…)
MIE:「火に油だわ…Σ(-`Д´-;) 」
(夫の怒りが倍増している予感…)
1日が過ぎ、そして、夫帰宅・・
夫:「昨日は、悪かった 」
(これは幻聴!?謝ってるわよ!?)
「自分のことを棚にあげて……」と、言っており、
MIEが素直に謝らなかった理由を、理解してくれたようです。
MIE:「 こちらこそm(__)m」
(素直にゴメンナサイを出すことができました)
ただ、なんだかんだいって、我が家の力関係は
夫≫MIE
最終的には夫が強いんです。
最近の日本は妻が強い家庭が多いようですが、
果たして、10年後、20年後、
MIE夫婦の関係も変わっていくのでしょうか……(疑問)
かといって、「恐妻」になりたいわけじゃないんですけどね~
★本日の一句
「いつの日か “関白失脚” 流したる!?」
※前編の「関白宣言」に続き、後編の〆もさだまさしsongです!
俺より先にぃ~♪ 寝てもいいからぁ~♪
夕飯ぐらいぃ~♪ 残しておいてぇ~♪
いつもチビと二人~♪ 昨日のカレー♪ チンして食べるぅ~♪
それじゃあんまり~♪ わびしいのよぉ~♪
「クスッ!」とか「OH!」って思ったら「ポチッ☆」してって下さい!

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
xx月神xx 仲直りしてる〜

昨日覗きにきたら、「前編」だけアップしてあったのを見てハラハラしてましたw
でも旦那さんエライですね。
ちゃんと言われたことの意味を理解しようとする姿勢が嬉しくないですか?
私は典型的な(?) 妻>>夫 の関係の中で育ってるので、男の人が女の人に強く出ることのほうが違和感を感じちゃうんですw
逆に 夫<<妻 の関係のもとで育った相方には悪いですけど、亭主関白なんかやろうとした日には、マシンガンのような非難の言葉が浴びせられるわけです…そして私はブレスレットを付け替えるハメになるとorz
理想的なのは、両方が譲歩できて 夫=妻 の対等な関係になれることなのでしょうね〜。
10年後、20年後、不等号逆向きではなく…等号の関係になれたらそれがきっとベストですよね♪
そのほうがコドモのためでもあるような気がしますw
りんりん 才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪
私も、「喧嘩・前編」を読んだときは
「この後どうなっちゃうの??」って
心配だったの。
旦那くん、素直に謝ってくれて可愛いじゃない(*´艸`*)
チビちゃんとの格闘で、MIEちゃんの大変さも
分かったはず!!!
(※旦那くんはMIEちゃんが帰ってくるまで起きて
おこうと思ったが、育児の大変さが身にしみて
寝ちゃったと思われる(・・。)ゞ)
うちは基本的には仏陀さまなんだけど(笑)、
妙に頑固なとこもあって、亭主関白よ。
最終的に夫が強いのも一緒♪
・・・って言うか、私が折れないと話が終結しないし(x_x;)シュン
私も、落合婦人や野村夫人を想像しちゃうので(爆)
恐妻家にはなりたくない!!
お互い愛妻家の旦那さまに育てていきましょ♪
こんばんは
しおしょう うちでは帰る時間が9時過ぎてたら、
ほとんどの場合、全員寝てます。
晩御飯はお盆の上にあるので、
昼のお弁当を洗って、晩御飯を温めて…
って一人でやってます。
ちょっと空しいとも思いますが、
その事で怒ったり注意したことはないですね。
パートしながら、チビ達の相手をし、
家事をこなしてるんですから
僕には何も言えません。
単純に”カカア殿下”なのかもしれませんが。
★月神さんへ>MIE 結果的には理解しようとしてくれたので(意外にも)、それは嬉しかったのですが、最後に話したときのあの罵声っぷりから、どこでどう思考回路が反省の方向に進んでくれたのか、まったくMIEにはわからないのであります。
私の環境にはないものなので、月神さんと相方さんの関係は、ちょっとかわいい感じがしちゃってます。なにげに、「日記」の相方さんの悪口とかクスクス笑わせていただいてるし。
夫=妻
この関係。私も理想ですよ!
★りんりんさんへ>MIE ご心配いただきまして、どうもでした(恥)
夫は、ちょっとの時間の育児で、「MIEは大変なんだね」って言ってくれることがあっても、翌日には忘れちゃうタイプなんです(笑)
ニワトリか!?
りんりんさんの旦那さんが、亭主関白派だとは意外でした!いつも穏やかでのほほんとしてる感じなので。あ、でも基本仏陀様でセクションで亭主関白であったのなら、普段は優しくていざというときに頼りになるという理想系なのかも!?
※最後のコメント一文に、なぜか癒されたMIEです(ありがとーーーー)
★しおしょうさんへ>MIE なんか、関白失脚の歌詞の一部を
とったような帰宅タイムですね(・・)
うちは、9時過ぎようが、
11時過ぎようが、
遊び意外で寝てたらやっぱり、
ふてくされますよ。
それにしても、しおしょうさんは、
奥様の大変さも理解されていて、
いいですね!
だからこそ、奥様もきっと、
しおしょうさんの大変さを
心のどこかで理解されているんだろうな。
互いが理解しあい、妥協しあう。
これぞ、夫婦の理想形!!
しおしょうワイフが羨ましいです★
この記事へのコメント
仲直りしてる〜
良かった良かった^^
昨日覗きにきたら、「前編」だけアップしてあったのを見てハラハラしてましたw
でも旦那さんエライですね。
ちゃんと言われたことの意味を理解しようとする姿勢が嬉しくないですか?
私は典型的な(?) 妻>>夫 の関係の中で育ってるので、男の人が女の人に強く出ることのほうが違和感を感じちゃうんですw
逆に 夫<<妻 の関係のもとで育った相方には悪いですけど、亭主関白なんかやろうとした日には、マシンガンのような非難の言葉が浴びせられるわけです…そして私はブレスレットを付け替えるハメになるとorz
理想的なのは、両方が譲歩できて 夫=妻 の対等な関係になれることなのでしょうね〜。
10年後、20年後、不等号逆向きではなく…等号の関係になれたらそれがきっとベストですよね♪
そのほうがコドモのためでもあるような気がしますw

昨日覗きにきたら、「前編」だけアップしてあったのを見てハラハラしてましたw
でも旦那さんエライですね。
ちゃんと言われたことの意味を理解しようとする姿勢が嬉しくないですか?
私は典型的な(?) 妻>>夫 の関係の中で育ってるので、男の人が女の人に強く出ることのほうが違和感を感じちゃうんですw
逆に 夫<<妻 の関係のもとで育った相方には悪いですけど、亭主関白なんかやろうとした日には、マシンガンのような非難の言葉が浴びせられるわけです…そして私はブレスレットを付け替えるハメになるとorz
理想的なのは、両方が譲歩できて 夫=妻 の対等な関係になれることなのでしょうね〜。
10年後、20年後、不等号逆向きではなく…等号の関係になれたらそれがきっとベストですよね♪
そのほうがコドモのためでもあるような気がしますw
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪
私も、「喧嘩・前編」を読んだときは
「この後どうなっちゃうの??」って
心配だったの。
旦那くん、素直に謝ってくれて可愛いじゃない(*´艸`*)
チビちゃんとの格闘で、MIEちゃんの大変さも
分かったはず!!!
(※旦那くんはMIEちゃんが帰ってくるまで起きて
おこうと思ったが、育児の大変さが身にしみて
寝ちゃったと思われる(・・。)ゞ)
うちは基本的には仏陀さまなんだけど(笑)、
妙に頑固なとこもあって、亭主関白よ。
最終的に夫が強いのも一緒♪
・・・って言うか、私が折れないと話が終結しないし(x_x;)シュン
私も、落合婦人や野村夫人を想像しちゃうので(爆)
恐妻家にはなりたくない!!
お互い愛妻家の旦那さまに育てていきましょ♪
私も、「喧嘩・前編」を読んだときは
「この後どうなっちゃうの??」って
心配だったの。
旦那くん、素直に謝ってくれて可愛いじゃない(*´艸`*)
チビちゃんとの格闘で、MIEちゃんの大変さも
分かったはず!!!
(※旦那くんはMIEちゃんが帰ってくるまで起きて
おこうと思ったが、育児の大変さが身にしみて
寝ちゃったと思われる(・・。)ゞ)
うちは基本的には仏陀さまなんだけど(笑)、
妙に頑固なとこもあって、亭主関白よ。
最終的に夫が強いのも一緒♪
・・・って言うか、私が折れないと話が終結しないし(x_x;)シュン
私も、落合婦人や野村夫人を想像しちゃうので(爆)
恐妻家にはなりたくない!!
お互い愛妻家の旦那さまに育てていきましょ♪
うちでは帰る時間が9時過ぎてたら、
ほとんどの場合、全員寝てます。
晩御飯はお盆の上にあるので、
昼のお弁当を洗って、晩御飯を温めて…
って一人でやってます。
ちょっと空しいとも思いますが、
その事で怒ったり注意したことはないですね。
パートしながら、チビ達の相手をし、
家事をこなしてるんですから
僕には何も言えません。
単純に”カカア殿下”なのかもしれませんが。
ほとんどの場合、全員寝てます。
晩御飯はお盆の上にあるので、
昼のお弁当を洗って、晩御飯を温めて…
って一人でやってます。
ちょっと空しいとも思いますが、
その事で怒ったり注意したことはないですね。
パートしながら、チビ達の相手をし、
家事をこなしてるんですから
僕には何も言えません。
単純に”カカア殿下”なのかもしれませんが。
結果的には理解しようとしてくれたので(意外にも)、それは嬉しかったのですが、最後に話したときのあの罵声っぷりから、どこでどう思考回路が反省の方向に進んでくれたのか、まったくMIEにはわからないのであります。
私の環境にはないものなので、月神さんと相方さんの関係は、ちょっとかわいい感じがしちゃってます。なにげに、「日記」の相方さんの悪口とかクスクス笑わせていただいてるし。
夫=妻
この関係。私も理想ですよ!
私の環境にはないものなので、月神さんと相方さんの関係は、ちょっとかわいい感じがしちゃってます。なにげに、「日記」の相方さんの悪口とかクスクス笑わせていただいてるし。
夫=妻
この関係。私も理想ですよ!
2008/10/01(Wed) 14:50 | URL | ★月神さんへ>MIE #-[ 編集]
ご心配いただきまして、どうもでした(恥)
夫は、ちょっとの時間の育児で、「MIEは大変なんだね」って言ってくれることがあっても、翌日には忘れちゃうタイプなんです(笑)
ニワトリか!?
りんりんさんの旦那さんが、亭主関白派だとは意外でした!いつも穏やかでのほほんとしてる感じなので。あ、でも基本仏陀様でセクションで亭主関白であったのなら、普段は優しくていざというときに頼りになるという理想系なのかも!?
※最後のコメント一文に、なぜか癒されたMIEです(ありがとーーーー)
夫は、ちょっとの時間の育児で、「MIEは大変なんだね」って言ってくれることがあっても、翌日には忘れちゃうタイプなんです(笑)
ニワトリか!?
りんりんさんの旦那さんが、亭主関白派だとは意外でした!いつも穏やかでのほほんとしてる感じなので。あ、でも基本仏陀様でセクションで亭主関白であったのなら、普段は優しくていざというときに頼りになるという理想系なのかも!?
※最後のコメント一文に、なぜか癒されたMIEです(ありがとーーーー)
2008/10/01(Wed) 14:58 | URL | ★りんりんさんへ>MIE #-[ 編集]
なんか、関白失脚の歌詞の一部を
とったような帰宅タイムですね(・・)
うちは、9時過ぎようが、
11時過ぎようが、
遊び意外で寝てたらやっぱり、
ふてくされますよ。
それにしても、しおしょうさんは、
奥様の大変さも理解されていて、
いいですね!
だからこそ、奥様もきっと、
しおしょうさんの大変さを
心のどこかで理解されているんだろうな。
互いが理解しあい、妥協しあう。
これぞ、夫婦の理想形!!
しおしょうワイフが羨ましいです★
とったような帰宅タイムですね(・・)
うちは、9時過ぎようが、
11時過ぎようが、
遊び意外で寝てたらやっぱり、
ふてくされますよ。
それにしても、しおしょうさんは、
奥様の大変さも理解されていて、
いいですね!
だからこそ、奥様もきっと、
しおしょうさんの大変さを
心のどこかで理解されているんだろうな。
互いが理解しあい、妥協しあう。
これぞ、夫婦の理想形!!
しおしょうワイフが羨ましいです★
2008/10/01(Wed) 15:07 | URL | ★しおしょうさんへ>MIE #-[ 編集]
| ホーム |